PR

【関西】2025年10月25日(土)・26日(日)滋賀のイベントまとめ

滋賀
スポンサーリンク
ラッコマーケット

10月下旬の滋賀は、びわ湖を舞台にしたハロウィンクルーズ、アウトレットの大規模イベント、各地のマルシェや芸術祭まで、多彩な催しが勢ぞろい。
家族で楽しめる体験プログラムから、アートや歴史を味わう文化イベントまで幅広くピックアップしました。
この記事では、2025年10月25日(土)・26日(日)に行われる滋賀県内の注目イベントをご紹介します。

スポンサーリンク

2025年10月25日(土)・26日(日)開催の滋賀のイベントまとめ

Netz BIWAKO JAM 2025(ブルーメの丘)

期間:2025年10月25日(土)・26日(日)10:00〜16:00
会場:滋賀農業公園ブルーメの丘(蒲生郡日野町)
内容:SUVのオフロード同乗体験、キャンピングカー展示、アウトドア&キッズ体験、グルメ出店など、家族で楽しめる屋外イベント。

ミシガン ハロウィンフェア2025

期間:2025年10月1日(水)〜10月31日(金) ※25・26日は限定企画あり
会場:大津港発着・ミシガンクルーズ(大津市)
内容:船内がハロウィン装飾に。25・26日は小学生以下に缶バッジプレゼント、仮装来船でフォトスポットも充実。

ミシガン ハロウィンナイト 2025

期間:2025年10月26日(日)18:00〜20:00(大津港発着)
会場:ミシガンクルーズ(大津市)
内容:夜のびわ湖を楽しむ仮装クルーズ。ハロウィン仕様の演出で大人も子どもも盛り上がる特別便。

こほくハロウィンフェスタ

期間:2025年10月25日(土)9:00〜15:00
会場:奥びわスポーツの森(長浜市)
内容:ロードトレイン、ふれあい動物園、キッチンカー、バルーン遊具など、地域密着の屋外ハロウィンイベント。

SAWAMURAマルシェ2025

期間:2025年10月26日(日)10:00〜16:00
会場:株式会社澤村 高島本社敷地内(高島市勝野)
内容:地域とデザインをつなぐマルシェ。古民家フォト展示、クラフト・フード、ワークショップなど。雨天中止。

大溝まちづくりマルシェ

期間:2025年10月26日(日)10:00〜
会場:大溝陣屋総門(高島市勝野)
内容:歴史的景観の残るエリアで、手づくり雑貨・フード・ワークショップが集うローカルマルシェ。

BIWAKOビエンナーレ2025「流転 — FLUX」

期間:2025年9月20日(土)〜11月16日(日) ※25・26日も開催
会場:近江八幡旧市街・長命寺・沖島 ほか(近江八幡市)
内容:歴史的町並みや寺社、湖の島・沖島などを舞台に展開する国際芸術祭。作品鑑賞と町歩きを同時に楽しめる。

三井寺 秋季特別公開(夜間ライトアップ・PM)

期間:2025年10月25日(土)・26日(日)18:30〜21:00(最終受付20:30)
会場:総本山 三井寺(金堂エリア・大津市)
内容:国宝・金堂を中心にプロジェクションマッピングなど夜間特別拝観。荘厳な寺院空間で光の演出を体験。

わたSHIGA輝く障スポ(第24回全国障害者スポーツ大会)

期間:2025年10月25日(土)〜10月27日(月) ※競技により会場・時間が異なる
会場:県内各会場(滋賀県内広域)
内容:ボランティアや応援企画も展開。競技観戦や関連イベントで県内がスポーツ一色に。

滋賀・商業&文化施設イベント

「三井アウトレットパーク 滋賀竜王 ハロウィンメインイベント」


期間:2025年10月25日(土)・26日(日)10:00〜17:00
会場:三井アウトレットパーク 滋賀竜王 南モール1F センターコート(竜王町)
内容:かぼちゃの重さ当て、ハロウィンくじ、クイズラリー、フォトブースなど。仮装での来場も歓迎。

「三井アウトレットパーク 滋賀竜王 障スポ応援イベント」


期間:2025年10月17日(金)〜10月27日(月) ※25・26日はキャラクター登場予定
会場:三井アウトレットパーク 滋賀竜王(竜王町)
内容:大会応援企画や展示、グリーティングで会場を盛り上げます。

「イオンモール草津 ハロウィンパレード/ピニャータ/LUSHワークショップ」


期間:2025年10月25日(土)・26日(日)
会場:イオンモール草津(草津市)
内容:館内パレードやピニャータ、LUSHの手づくりコスメ体験(要整理券・時間指定あり)など、モールで楽しむ週末企画。

「びわ湖大津館 ハロウィンフェスタ」


期間:2025年10月4日(土)〜10月31日(金)
会場:びわ湖大津館・イングリッシュガーデン(大津市)
内容:ガーデンのハロウィン装飾、仮装グッズ無料貸出、工作体験や寄せ植え教室、巨大かぼちゃ企画など。

滋賀・子どもと楽しむ秋の週末イベント

Netz BIWAKO JAM 2025(体験コンテンツ)

期間:2025年10月25日(土)・26日(日)
会場:ブルーメの丘(蒲生郡日野町)
内容:オフロード同乗やキッズイベント、ワークショップ、グルメなど屋外で一日たっぷり遊べるファミリー企画。

こほくハロウィンフェスタ

期間:2025年10月25日(土)
会場:奥びわスポーツの森(長浜市)
内容:ロードトレインやふわふわ遊具、キッチンカーで親子に人気。仮装しての参加もおすすめ。

ミシガン ハロウィンナイト

期間:2025年10月26日(日)18:00〜20:00
会場:ミシガン(大津港発着)
内容:仮装で乗船して夜のびわ湖をクルーズ。フォトスポットやハロウィン演出で特別な思い出づくりに。

三井寺 夜間ライトアップ(PM)

期間:2025年10月25日(土)・26日(日)
会場:三井寺(金堂エリア・大津市)
内容:参道散策と光の演出体験。混雑時間を避けて早めの来場がおすすめ。

イオンモール草津 キッズ向けイベント

期間:2025年10月25日(土)・26日(日)
会場:イオンモール草津(草津市)
内容:館内パレード、ピニャータ、キャラクターショーやコスメづくり体験など、天候を気にせず楽しめる屋内イベント。

10/27以降も開催中・以降開催予定の滋賀のイベント

BIWAKOビエンナーレ2025「流転 — FLUX」

期間:2025年9月20日(土)〜11月16日(日)
会場:近江八幡旧市街・長命寺・沖島 ほか(近江八幡市)
内容:歴史的建築と現代アートが出会う回遊型芸術祭。会期後半も見どころ多数。

びわこ箱館山 グリーンシーズン

期間:2025年4月26日(土)〜11月9日(日)
会場:びわこ箱館山(高島市)
内容:ゴンドラで山頂へ。絶景テラスや花の丘、コキアの紅葉(見頃は〜中旬頃)など高原リゾートを満喫。

びわ湖大津館 ハロウィンフェスタ

期間:2025年10月31日(金)まで継続
会場:びわ湖大津館(大津市)
内容:ガーデン装飾と体験プログラムが月末まで実施。

三井寺 秋の特別公開(追加日程)

期間:2025年11月1日(土)〜11月3日(月・祝)
会場:三井寺(金堂エリア・大津市)
内容:夜間ライトアップの追加日程。紅葉の進み具合と合わせて楽しめます。

彦根城庭園「錦秋の玄宮園ライトアップ」

期間:2025年11月22日(土)〜12月7日(日)
会場:名勝・玄宮園(彦根市)
内容:池泉回遊式庭園のライトアップと謎解きイベント。夜の庭園美を堪能。

まとめ

10月下旬の滋賀は、びわ湖ならではのハロウィンクルーズや、アウトレット・大型商業施設のファミリー企画、ローカル色豊かなマルシェまで選択肢が豊富。
屋外の開放感を味わうならブルーメの丘や各地のハロウィンイベント、天候が気になる日は商業施設の屋内イベントへ。
芸術の秋を楽しむなら近江八幡のビエンナーレや寺社の夜間拝観もおすすめです。予定に合わせて、びわ湖の秋を満喫してください。